北軽井沢の全室バストイレ付きのペンションタイプの宿

トップへ 料金 交通 食事 設備 観光 温泉 自然 グルメ ツアー 予約
■北軽井沢ブルーベリーYGHの食事
■北軽井沢ブルーベリーの夕食
■北軽井沢ブルーベリーの朝食
■飲み物類の販売
■節約して宿泊する方法
  ☆安い外食ですます
  ☆コンビニ弁当
  ☆その他

■軽井沢で外食を楽しもう
■北軽井沢で外食を楽しもう
■草津温泉で外食を楽しもう

軽井沢で外食を楽しもう

アトリエ・ド・フロマージュ
 手作りチーズとチーズケーキがおいしいお店。軽井沢駅前から徒歩5分ほどで、おみやげ用のチーズを買うことができるショップと、パリパリの薄皮ピザや、チーズフォンデュが食べられるカフェ・レストランがあります。また、日本で初めて「生チーズ」が作り出されたのもここだそうです。手作りチーズで作ったチーズケーキは、10種類ほどあって、どれにしようか迷ってしまいます。口の中でふわーっとチーズがとろけるような、極上の味です。

軽井沢町東22−1
0267-42-0601
http://www.a-fromage.co.jp/access.htm
三代目なべやつる吉
nabe-01.JPG旬と食材にこだわっているためにメニューは季節で変わる。数種類あるランチは1000円でボリューム、味ともにすべて大満足。個数限定の手作り豆腐も美味。「魚」は漁船からの直仕入れ。「岩魚」は水槽の中で泳いでいるのを活造り。銘酒が常時30種類。

この店は、そんじょそこらの居酒屋ではありません。軽井沢の豆腐屋さんが経営している店で酒は軽井沢地方の地酒だけを利き酒師が選んだ三十数銘柄。魚は新潟県佐渡からの直仕入れの最高の店なのです。だから、酒が美味しい。

nabe-02.JPG

長野県北佐久郡軽井沢町 大字軽井沢586
TEL 0267-42-5962
12歳以下の子供さんは入店できません。
http://turukiti.exblog.jp/
レストランボボス(BOBOS karuizawa)
 BOBOSは、料理の鉄人 石鍋裕シェフが総合プロデュースする「クイーン・アリス」と「サンリオ」のコラボレートレストランです。そんな話題のこの店の軽井沢店が、Sash!2階にOPEN。コースやアラカルトが充実したこの店のテーマは、ヘルシーな和食テイストを洋風にアレンジしたジャパニーズフレンチ。特に野菜にはこだわっています。
bobos-05.JPG
住所 軽井沢町大字軽井沢旧軽井沢774
電話 0267-41-2800
営業時間 11:00〜22:00
カスターニエ
カップルで行くとお得な店。カップルで食べると、かなりリーズナブルな値段になるからです。例えば、カップルコースAの場合、2人で3980円でコース料理が食べられます。それも、かなりお腹いっぱいになります。
09kas-04.JPG
 おすすめはカップルコースB。こちらは、2人で5250円ですが、これだと、かなり豪華なメニューがでてきます。一人当たり3000円以下で、かなり豪華な食事になるのです。ただし、メインによって値段が上下しますが。料金は、手頃だし、グリルの腕は確かだし、店の雰囲気は最高です。この値段で、このレベルなら文句ないでしょう。一品料理でたのむこともできますが、コースにした方が、値段がお得なのは確かです。

〒389-0104 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東23-2
tel 0267-42-3081
http://www.kastanie.co.jp
Ogosso オゴッソ
oo04.jpg
かき揚げ定食。親子丼。夜に味わえる「焼き軍鶏」や「軍鶏のスキヤキ」が、有名。

長野県軽井沢町長倉1999-1 (軽井沢高校の西側.18号沿い)
電話 0267-42-6339 
営業時間 11:30〜14:00 17:00〜23:00(LO. 22:30)
定休日 毎週水曜日
駐車場 数台
メニュー 和食
お値段 親子どんぶりで1200円
雰囲気 ファミリーでも大丈夫
HP http://www.ogosso.com/index2.html
無彩庵 池田
ちなみに無彩庵は、エルミタージュ・ドゥ・タムラの姉妹店だったのですが、開業時から7年間料理長を務めてきた池田昌章シェフが、2011年4月1日に独立して無彩庵・池田としてオープン。


長野県北佐久郡軽井沢町長倉1891−50
TEL0267−44−3930
じねんや
今、はやりの玄米や雑穀、有機野菜を使ったオーガニック料理店。正直言って、財布にやさしくない店です。財布にやさしくないけれど、体に優しい店。ここでは、マイクロビオティックメニューなど、旬の素材を生かした食事ができます。 ちなみに、マクロビオティック (Macrobiotic) とは、第二世界大戦前後に桜沢如一が、自ら考案した食生活法や食事療法の名称として広めたものです。

 現在ではさまざまな流派が存在しますが、桜沢如一に端を発した食に関する哲学や独自の宇宙感に関してほぼ同じ考えを保っており、また各集団も連携しています。思想的な基盤は、食育で著名な明治時代の薬剤監であり医者であった石塚左玄の食物に関する陰陽論です。桜沢は左玄の結成した食養会で活躍することを通して食事療法(食養)を学び、独自に研究しました。もとが中医学ではないため、この分類は中医学の陰陽論に基づく分類とはかなり異なります。

 左玄は「白い米は粕である」として玄米には栄養が豊富に含まれていると主張してきました。このことは20世紀初頭の栄養学でも確固として認められてきた点ですが、当時の栄養学には食物繊維の概念がなかったため消化されない栄養素があるとして少し精白した米をすすめました。当初、桜沢は左玄の考え方に従い、鳥・魚・卵を少しなら食べてもよいとしていましたが、晩年にそれらも食べない菜食が正しいという見解に到っています。理屈は、このくらいにして、じねんやの食事を紹介してみます。

ginenya-07.JPG

いわゆる、お総菜ですね。
伝統的な和食。

ginenya-08.JPG

一品の量は少なく、
そのかわりに品数が多いです。
見るからに体に良さそうですね。

長野県北佐久郡軽井沢町長倉2733-1
電話0267-46-2476
http://www10.plala.or.jp/jinenya/
村民食堂
軽井沢は、軽井沢町。町なんですよ!町!
なのに村民食堂。どうしてでしょう?
嬬恋村なら分かりますけれど。
長野原町にも、町のくせに「みるく村」なんてものがありましたよね。
どうなってるの?

さて、中軽井沢にある村民食堂。食堂とは、名ばかりの居酒屋です。世界ビールコンテストで、8年連続グランプリをとっているよなよなエールの生ビールを飲める店!ただの食堂のわけがない。ちょいと、お薦めメニューを紹介しましょう。

まず、これ。
こいつは、なんだと思います?お茶漬け。雑穀のお茶漬け。
1-son-02.JPG
これは信州御膳。
1-son-06.JPG
そして、限定50食の村民定食。
こいつを肴にビールをやると最高。
でも、財布は寂しくなる。
1-son-07.JPG
トップへ 料金 交通 食事 設備 観光 温泉 自然 グルメ ツアー 予約