旧作 旧作・高原へいらっしゃい 
(昭和50年度・山田太一作品) 

 リメイク版
 bbs(伝言版)
 その他
 
  物語     解説     スタッフ     キャスト     ロケ     資料         

10 11 12 13 14 15 16 17 ドラマ紹介

語録&解説  

第16話 面川清次の決断

「次の土曜日に14人の先生夫婦と子供たちをお迎えしたいんだ」
「まさか予約じゃないでしょうね」
「一人3000円しか払えないというんで断った」
「3000円では酷すぎますよ」
「しかし、どうだろう。もし、このホテルが最後になるとしたら、そういうお客さまをお迎えして、終わりにした方がいいんじゃないかって気がしてきたんだ」
「・・・・」
「持ち出してもいい。そんな気がしてきた」
「・・・・」
「君は甘いと思うかもしれないが、僕は、このお客さまをお迎えしたいんだ。お客さまを迎えて、お客さまに喜んでもらって、みんなで仕事らしい仕事をきちんとしてから終わりにしたいんだ。どうだろう大貫君」
「・・・・」
「・・・・」
「わかりました、やりましょう。泣かず飛ばずで終わるよりも、赤字のお客さまでも、きちんとお迎えして終わりましょう」
「ありがとう」

解説

 この面川清次(田宮二郎)の決断は本当によくわかります。私も、同じような決断をしたことがあったからです。北軽井沢でペンションをオープンした1年は、夏はともかくとして、他の季節は、まるでお客さまが来ませんでした。赤字はどんどんふくらみました。ユースホステル契約した時も、最初の数ヶ月はさっぱりでした。冬場の1日の灯油代が5000円で電気代が2000円。お客さまが3人以下だと赤字ですから、冬は3人以下ならお客さまを取らない方がいいのですが、1人のお客さまを断ることはできませんでした。赤字は分かっていても、それで借金がかさんで資金繰りが苦しくなっても、お断りすることができなかった。仕事に飢えていたんですね。お客さまに飢えていた。人間に飢えていたんです。